ロリポップのデータベースにある「wp-config.php」ファイルのテーブル接頭辞(プリフィックス)とphpMyAdminにあるファイルのテーブル接頭辞(プリフィックス)を同じにするとエラーが解消されます。
![ひろ](https://ootaniland.com/wp-content/uploads/2020/12/2045d5c6775b3537b07f182c30abdf13.png)
ITスキル必要です
このエラーを解決するのは難しいと思います
しっかりと、このページに書かれたことを理解できれば、解決することができると思いますよ
![](https://ootaniland.com/wp-content/uploads/2020/12/d85409f215d61057784f37a4fd642b88.png)
【ロリポップ!FTP】ボタンを押下する
![](https://ootaniland.com/wp-content/uploads/2020/12/33d83873b2b65cedc8fa2624d6611907.png)
ロリポップのデータベース画面に遷移し、作成したサイトの公開(アップロード)フォルダの中にある 「wp-config.php」ファイル を探すこと
![](https://ootaniland.com/wp-content/uploads/2020/12/b74adea3e7d20c44f2a07b1e78d920a6.png)
「wp-config.php」ファイルを押下する
![](https://ootaniland.com/wp-content/uploads/2020/12/92f96324a70925acf3b02f2f215eaff3.png)
『$table_prefix = ‘○○○_’;』の○○○部分を任意で設定する
※ロリポップのデータベースの「wp-config.php」ファイルのテーブル接頭辞(プリフィックス)の設定はこれで終了
![](https://ootaniland.com/wp-content/uploads/2020/12/4139f526f12e5445953a38b48bbac5ad.png)
phpMyAdminのファイルの名称を変更する必要がある(赤線でアンダーラインをしている箇所)
※SQLで名前を変更するため、非常に難易度が高い(パソコンの初心者には困難である)
![](https://ootaniland.com/wp-content/uploads/2020/12/be2825b05d4a535c38e0a052eed86346.png)
【SQL】ボタンを押下する
![](https://ootaniland.com/wp-content/uploads/2020/12/f860ee17a4b7f982d1332ae2808122c4-1024x282.png)
赤枠で囲っている場所にSQL分を入力する。今回は以下をアレンジして紫枠の実行を押下する
ALTER TABLE ○○○_commentmeta RENAME TO wp3_commentmeta;
ALTER TABLE ○○○_comments RENAME TO wp3_comments;
ALTER TABLE ○○○_links RENAME TO wp3_links;
ALTER TABLE ○○○_options RENAME TO wp3_options;
ALTER TABLE ○○○_postmeta RENAME TO wp3_postmeta;
ALTER TABLE ○○○_posts RENAME TO wp3_posts;
ALTER TABLE ○○○_termmeta RENAME TO wp3_termmeta;
ALTER TABLE ○○○_terms RENAME TO wp3_terms;
ALTER TABLE ○○○_term_relationships RENAME TO wp3_term_relationships;
ALTER TABLE ○○○_term_taxonomy RENAME TO wp3_term_taxonomy;
ALTER TABLE ○○○_usermeta RENAME TO wp3_usermeta;
ALTER TABLE ○○○_users RENAME TO wp3_users;
※【○○○】は現在のテーブル接頭辞で、【wp3】は変更後のテーブル接頭辞である
これでphpMyAdminのファイル名のテーブル接頭辞は完了
次は、ファイルの中身の変更を実施する
※【○○○_usermeta】と【○○○_options】の中身を変更
![](https://ootaniland.com/wp-content/uploads/2020/12/c9a3ad807f63449982e9740c907ea753-1024x658.png)
【○○○_usermeta】ファイルの以下の【meta_key】を修正する
(赤線箇所:ダブルクリックで修正可能)
○○○_capabilities
○○○_user_level
○○○_dashboard_quick_press_last_post_id
○○○_user-settings
○○○_user-settings-time
![](https://ootaniland.com/wp-content/uploads/2020/12/cb7fbf0b9bbdf301ba915861e84ad15f-1024x292.png)
【○○○_options】の【○○○_user_roles】を変更したいが、ファイルが見つからない
※私の場合は、 【○○○_user_roles】 のoption_idが94だった為、どこにあるのか分からず、かなり苦労した経験がある。
上記の画像の赤線で引いてる箇所を操作しながら探すと、見つかると思いますよ♪
もし、どうしても見つからないという人は以下を試してくださいね
![](https://ootaniland.com/wp-content/uploads/2020/12/9ed41e111aeb48263768e8e98eb4c048-1024x250.png)
【○○○_options】の【SQL】を選択し、SQL文を入力して【実行】を押下する
※SQL文の内容 → SELECT * FROM wp3_options
WHERE option_name
like ‘%wp%’
![](https://ootaniland.com/wp-content/uploads/2020/12/c50f85e76d661517150fe1c02c93883e-1024x340.png)
SQL文を実行すると表示されます(赤枠で囲っている箇所が実行したSQL文)